今日9/8(水)、ZOOMを使用してリモート保育見学会が行われました![]()
ふじ1組さんの日課活動の様子を見てみましょう![]()
まず初めにみほとけ様に「般若心経」をお唱えしました。ふじ組さんになるとスラスラとお唱え出来るようになりました![]()
返事をする手も指先までピンと伸ばして、とてもかっこいい姿が見られました![]()
![]()
カードあそびでは、数字や標識、国名首都名など様々なカードを使って子どもたちとのやり取りを楽しんでいます![]()
毎日、繰り返し行うことで言葉を覚え、子どもたちだけで言えるカードも出てきました![]()
詩集や音読読本では、先生と一緒に指でなぞりながら上手に読んでいました![]()
百玉そろばんも子どもたちが大好きな日課の一つです☆
カチカチといい音が聞こえ、良い姿勢で取り組んでいました😊
歌の発表では『希望の歌』を歌いました♪
歌詞の中で、‘‘あなたがえがおでいられるようにみんながえがおでいられるように‘‘
‘‘しあわせだからわらうんじゃなくてわらっているからしあわせになれる‘‘という歌詞があり、とても前向きになれる歌です![]()
年長児になると歌のレパートリーも豊富になり子どもたちも「この曲好き!!」と人気の歌です![]()
リモート配信ということで子どもたちとても張り切っていました。最後までよく頑張りましたね![]()
たくさんの方に視聴していただき、ありがとうございました。![]()
次回 9/14(火)10:30~のリモート保育見学会はふじ2組さんの番ですね!楽しく行いましょうね![]()
保護者以外の方は登録が必要です。以下のURLから登録をお願いします。(ライブ配信となっており、録画視聴はできませんので、よろしくお願いいたします。)






