真壁保育園のある「得生寺(とくしょうじ)」では、毎年大晦日に「除夜の鐘」を行っています。
深夜にかけての行事ですので、園児さん向けではないのですが、毎年卒園児のみなさんがお参りしてくれているので、ご案内いたします。
◯浄焚供養(おたき上げ)
12月31日 19時00分
◯除夜の鐘
12月31日 23時45分
◯修正会(しゅしょうえ)
1月 1日 00時00分
また、12月29日16時からは「仏名会(ぶつみょうえ)」を予定しております。こちらもお子さま向けの行事ではありませんが、この一年間の「手放したい思い」「感謝しきれなかったこと」「心のこり」などがある方向けの行事となっております。
いずれも予約不要、無料で、どなた様もお参りしていただける行事となっております。ご家族親戚知り合いの方などにごお知らせ下さい。
詳しくは、
を御覧ください。
※「お寺で鐘をついてから神社に御札をもらいにいきます」「得生寺で鐘をついてから元朝参りにいきます」という方も多いようです。
何かと忙しい年末年始ですが、ふっと手の空いた時間にこのことを思い出していただき、お寺にお参りしていただくことも良い仏縁となるかもしれませんね。
認定こども園
真壁保育園
0296-55-0295