昭和7年創立 Tel:0296-55-0295

認定こども園真壁保育園
0296-55-0295
認定こども園 真壁保育園
お問い合わせ
  • 入園申込方法
  • 採用サイト
  • Q&A
  • アクセス
    • お問い合わせ
  • 子育て支援センター
    • ふれあいナーサリー
    • 一時保育
    • おでかけナビ
  • 概要
    • ご挨拶
    • 認定こども園
    • 沿革
    • 当園の理念
      • 長谷川良信
      • 創立の精神を継ぐ
    • 保育方針
      • デイリープログラム
      • 年間行事
      • 専門講師による指導
    • 情報提供
      • 苦情解決
      • 保育園への寄付
      • 認定こども園評価
    • 得生寺
  • ダウンロード
認定こども園真壁保育園
  • ホーム
  • 入園申込方法
  • Q&A
  • 子育て支援センター
  • アクセス
  • ダウンロード
  • ホーム
  • 採用サイト
  • 子育て支援センター
  • 入園申込方法
  • アクセス
がんばったね☆ れんげ組 園内の様子

がんばったね☆ れんげ組

昨日までの雨もすっかりあがりとてもよい天気になりました 今日も2歳児れんげ組のお...

  • 2016年1月19日
製作たのしいね♪ たんぽぽ組 園内の様子

製作たのしいね♪ たんぽぽ組

先日の愛のお弁当デーの日に持って帰った「たこ」 お家でも高くあがったかな? 製作...

  • 2016年1月15日
かわいい雪だるま つくし・すみれ組 園内の様子

かわいい雪だるま つくし・すみれ組

今日も元気に一日が始まりました まずは 0歳児つくし組さんからのぞいてみましょう...

  • 2016年1月14日
たんたん誕生会♪ 園内の様子

たんたん誕生会♪

今日は1月生まれの お誕生会です それぞれ 楽しそうな 声が 聞こえてきますね(...

  • 2016年1月13日
たこあげ大会 つくし・すみれ組 園内の様子

たこあげ大会 つくし・すみれ組

今日は たこあげ大会を行いました つくし組さんは たこと一緒に ハイ!ポーズ お...

  • 2016年1月12日
どんぐりクラブの冬休み(*^^)v 園内の様子

どんぐりクラブの冬休み(*^^)v

冬休みが終わり、今日から3学期が始まりました 小学生のみんな元気に登校出来たかな...

  • 2016年1月8日
今年も元気です(^^♪ たんぽぽ組 園内の様子

今年も元気です(^^♪ たんぽぽ組

今年もいい姿勢で日課をしているたんぽぽ組のお友達 ピシッとした姿がステキです(*...

  • 2016年1月7日
にっこりかわいいね♪ れんげ組 園内の様子

にっこりかわいいね♪ れんげ組

新年も明けて、またれんげ組のお友達の笑顔に会えて嬉しいです 今日は少し肌寒い日で...

  • 2016年1月6日
明けまして おめでとうございます 園内の様子

明けまして おめでとうございます

明けまして おめでとうございます 本年も宜しくお願い致します 2016年は どん...

  • 2016年1月5日
除夜の鐘・修正会 園内の様子

除夜の鐘・修正会

大晦日の午後11時45分からは、お寺の除夜の鐘です。 除夜の鐘に先立ち浄焚式(お...

  • 2016年1月1日
前へ 1 … 222 223 224 … 236 次へ

ふれあいナーサリー

ふれあいナーサリー

認定こども園真壁保育園

まかべほいくえん
社会福祉法人和順福祉会
〒300-4407
茨城県桜川市真壁町古城45
Tel:0296-55-0295

子育て支援センター

〒300-4406
茨城県桜川市真壁町山尾783
Tel:0296-48-6604
(山尾分園内)

認定こども園真壁保育園

Page Top
  • ご挨拶
  • アクセス
  • ダウンロード
  • 保育方針
  • 専門講師
  • 年間行事
  • 当園の理念
  • 沿革
  • 認定こども園
  • Q&A
  • 飯塚子育て出張ひろば
社会福祉法人和順福祉会認定こども園真壁保育園
  • 入園申込方法
  • 採用サイト
  • Q&A
  • アクセス
    • お問い合わせ
  • 子育て支援センター
    • ふれあいナーサリー
    • 一時保育
    • おでかけナビ
  • 概要
    • ご挨拶
    • 認定こども園
    • 沿革
    • 当園の理念
      • 長谷川良信
      • 創立の精神を継ぐ
    • 保育方針
      • デイリープログラム
      • 年間行事
      • 専門講師による指導
    • 情報提供
      • 苦情解決
      • 保育園への寄付
      • 認定こども園評価
    • 得生寺
  • ダウンロード