昭和7年創立 Tel:0296-55-0295

認定こども園真壁保育園
0296-55-0295
認定こども園 真壁保育園
お問い合わせ
  • 入園申込方法
  • 採用サイト
  • Q&A
  • アクセス
    • お問い合わせ
  • 子育て支援センター
    • ふれあいナーサリー
    • 一時保育
    • おでかけナビ
  • 概要
    • ご挨拶
    • 認定こども園
    • 沿革
    • 当園の理念
      • 長谷川良信
      • 創立の精神を継ぐ
    • 保育方針
      • デイリープログラム
      • 年間行事
      • 専門講師による指導
    • 情報提供
      • 苦情解決
      • 保育園への寄付
      • 認定こども園評価
    • 得生寺
  • ダウンロード
認定こども園真壁保育園
  • ホーム
  • 入園申込方法
  • Q&A
  • 子育て支援センター
  • アクセス
  • ダウンロード
  • ホーム
  • 採用サイト
  • 子育て支援センター
  • 入園申込方法
  • アクセス
誕生会メニュー♪ 園内の様子

誕生会メニュー♪

今日の誕生会メニューを紹介します!! メニューは五目ひやむぎ、かきあげ、ツナの和...

  • 2022年7月7日
暑中見舞い製作♪ひまわり組 園内の様子

暑中見舞い製作♪ひまわり組

7月5日火曜日のひまわり組です 今日は暑中見舞いの製作をしましたよ 『スパッタリ...

  • 2022年7月5日
どきどきスポーツ大会☆年長児ふじ組 園内の様子

どきどきスポーツ大会☆年長児ふじ組

7日4日(月)です!! 今日は『どきどきスポーツ大会』がありました☆ 年長児ふじ...

  • 2022年7月4日
今日はなにをするのかな♪つくし・すみれ組 園内の様子

今日はなにをするのかな♪つくし・すみれ組

今日から7月ですね! つくし・すみれ組のお友だちは今日も元気に登園できました♪ ...

  • 2022年7月1日
食育「よく嚙んで食べよう!」 園内の様子

食育「よく嚙んで食べよう!」

先日(6/28)に食育活動を行いました!! よく噛んで食べる大切さについてお話を...

  • 2022年7月1日
ちょうちん製作🌟たんぽぽ組 園内の様子

ちょうちん製作🌟たんぽぽ組

6月29日(水)今日はたんぽぽ組の様子をお届けします! お部屋では「ちょうちん製...

  • 2022年6月29日
ありがとう2周年♪飯塚子育て出張ひろば 園内の様子

ありがとう2周年♪飯塚子育て出張ひろば

みなさまこんにちは♪こちらは飯塚子育て出張ひろばです。 いつもひろばをご利用いた...

  • 2022年6月29日
指先遊び🍀れんげ組 園内の様子

指先遊び🍀れんげ組

6月28日火曜日です✨ 今日はれんげ組さんの指先遊びの様子をご紹介...

  • 2022年6月28日
第3回「すこやかナーサリー」 園内の様子

第3回「すこやかナーサリー」

皆様、こんにちはこちらは飯塚子育て出張ひろばです。 さあ、今週もひろばでは楽しい...

  • 2022年6月28日
ニコニコえんそく♪ひまわり組 園内の様子

ニコニコえんそく♪ひまわり組

6月27日月曜日です 今日はみんなが楽しみにしていたニコニコえんそくがありました...

  • 2022年6月27日
前へ 1 … 53 54 55 … 239 次へ

ふれあいナーサリー

ふれあいナーサリー

認定こども園真壁保育園

まかべほいくえん
社会福祉法人和順福祉会
〒300-4407
茨城県桜川市真壁町古城45
Tel:0296-55-0295

子育て支援センター

〒300-4406
茨城県桜川市真壁町山尾783
Tel:0296-48-6604
(山尾分園内)

認定こども園真壁保育園

Page Top
  • ご挨拶
  • アクセス
  • ダウンロード
  • 保育方針
  • 専門講師
  • 年間行事
  • 当園の理念
  • 沿革
  • 認定こども園
  • Q&A
  • 飯塚子育て出張ひろば
社会福祉法人和順福祉会認定こども園真壁保育園
  • 入園申込方法
  • 採用サイト
  • Q&A
  • アクセス
    • お問い合わせ
  • 子育て支援センター
    • ふれあいナーサリー
    • 一時保育
    • おでかけナビ
  • 概要
    • ご挨拶
    • 認定こども園
    • 沿革
    • 当園の理念
      • 長谷川良信
      • 創立の精神を継ぐ
    • 保育方針
      • デイリープログラム
      • 年間行事
      • 専門講師による指導
    • 情報提供
      • 苦情解決
      • 保育園への寄付
      • 認定こども園評価
    • 得生寺
  • ダウンロード