
昭和7年創立 Tel:0296-55-0295
先日、幼児交通安全教室が行われました! まずは、みんなの町を守ってくださっている...
園庭の木々も緑色から黄色や茶色の洋服に変身! 秋の深まりを感じますね。 秋ならで...
すみれ組さんのお部屋に行ってみたら・・・ 一人で上履きをはく練習をしていました!...
本日は、得生寺の十夜講です。年長児ふじ組が代表で参加させていただきました。 三帰...
「ヤッホ~!!!」 先日の いもほりで掘った おいもは みんなのおうちで どんな...
今日は、先日行っていた、七五三の製作の続きです(^^)♪ 前回、上手に亀の色を染...
10月23日、24日、25日にふじ組さんは、わくわく保育を楽しみました 最初の日...
と~っても気持ちがいいお天気!(^^)!♪ お外に行くのも わくわくですね♡ あ...
こんにちは!今日はつくし組さんのお部屋に遊びにきたよ🌟 つくし組...
今日の給食のメニューを紹介します!! おでん、豚肉と野菜のカレー炒め、納豆です(...