きょうも、おひさまにこにこ良い天気!
子育て支援センターには、今日も元気いっぱいのおともだちが集まってくれました。

今日は、暑いので、支援センターにて受付を行いました。
支援センターのお部屋は、クーラーと扇風機があるので過ごしやすいですね![]()

年長組のお部屋に移動して、毎日の日課活動の見学です。
お祈りは、毎日行う日課です。合掌![]()
つぎは、大人気のミニ講座です。講師の先生は・・・
愛と笑いの親子deリトミック~♪JamMusicじゅんこ先生こと丸山順子先生と、あっちゃん先生こと平山敦子先生です。
先生方は、音大卒業後、音楽活動をされる傍ら、東京と真壁で音楽教室も行っています♪
「みなさ~ん!こんにちは~~!!」先生のすてきな声とピアノににあわせてリトミック!スタート![]()

アンパンのマーチに合わせて、からだを動かしますよ~![]()
いち
に
いち
に
ジャーンプ![]()
ぐるぐる~
ぐるぐる~![]()

そして、つぎは新聞紙を びりびり~~☆
「グッ
ってせんせいがしたら、はじめてね!」
おうちではお母さんがOKのときだけね![]()
みんな、楽しそう~
そして・・・

みんないっしょに、新聞紙の吹雪~![]()
わ~~~~い
たのしい~![]()
最後には、新聞紙をビニールに詰めておさかなの完成![]()
とっても楽しい時間でした
つぎは・・・

副園長先生の「ちょっとコラム」も大好評![]()
子育てについてのアドバイスや身近な話題について、いつも解り易く、丁寧にお話ししてくださいます。
明日からの子育てに役に立つこと間違いなし?![]()
![]()

そして、園長先生とのじゃんけん大会![]()
![]()
![]()
やさしい園長先生とのふれあいの時間
また次回も会いましょうね![]()
第5回ふれあいナーサリーは、8月28日(火)です。
みなさんお待ちしております![]()

