12/17(金)は、今年最後の『剣道・ダンス』でした![]()
女の子のダンスから紹介します♪
最初に、市川先生と一緒にケンケンパをしていきました
みんなで「ケンパ、ケンパ、ケンケンパ」と言いながら楽しく行っていました![]()
ストレッチはよくお話を聞いてがんばって取り組んでいました![]()
つま先まで手が届くお友だちも、こんなにたくさんいましたよ![]()
![]()
ダンスをすることで体の柔軟性やリズム感、正しい姿勢が養われてきます![]()
続いては、男の子の剣道です。
竹刀の持ち方も上手になり、小島先生のお手本をよく見ながら真似して参加していました🌟
「面~!!」と大きな声を出し、竹刀を大きく振り上げ「バチン!」という音が聞こえてきました![]()
しっかりと前を見て一生懸命に行っていました![]()
最後は、小島先生が面をつけて、みんなが1本とる練習をしました。
初めて見る、胴着に子どもたちも興味津々で「かっこいいね」「つよそうだね」などと話していました![]()
みんなが大好きな活動の「剣道・ダンス」も残すところ3回となりましたね。来年も楽しみにしていてくださいね![]()






