7月13日水曜日です![]()
今日はみたままつりが行われました![]()
年長児ふじ1、2組がクラスごとに時間をずらしておこないました。
はじめのことばでは、代表のお友だちがとても上手に言うことができました![]()
園長先生のお話では、きゅうりで作られた「うま」となすで作られた「うし」のお話を静かに集中して聞いていました![]()
先生たちによる楽器の演奏『合鈸』も行いました![]()
「引鏧」「鈸」「鐃」「太鼓」の楽器の音色にとても集中して耳を澄ませ、静かに聞くことができましたよ![]()
最後に、焼香を行いました![]()
焼香ではひまわり組のお友だちも参加しましたよ![]()
焼香を行い、合掌をして「南無阿弥陀仏」ととても上手に唱えることができました![]()
そして、今日はみんなが作った「ちょうちん」を持ち帰ります![]()
とてもすてきなちょうちんを作ることができましたよ![]()
お盆にご先祖様をお迎えに行く際、ぜひ持って行ってみてくださいね![]()






