9月16日(金)です!
今日は、剣道・ダンスが行われました。
年長児ふじ組さんの剣道・ダンスの様子をご紹介します![]()
体育館2階では、小島先生による剣道の指導がありました。正座をして初めの基本の「挨拶」から始めていきました。
体育館に「よろしくおねがいします!」と元気な声が響き渡りました![]()
竹刀を持ち、素振りの練習を行いました。持ち方や足の出し方など細かく教えていただきました!
「めーん!!」と大きな声を出し、先生のお話をよく聞いて参加することができましたね![]()
竹刀をかまえる姿、とてもかっこいいです![]()
続いては、体育館1階では、市川先生によるダンスです。女の子も丁寧な挨拶ができました![]()
お友だちと手を繋ぎ、音楽に合わせてジャンプをしたり、トンネルの中をくぐったり・・・![]()
最後には、みんなで楽しい音楽に合わせて踊っていきました![]()
市川先生の動きを真似しながら、ニコニコ笑顔で楽しく踊る姿が見られましたね![]()
久しぶりに行うことできた、剣道・ダンスに子どもたちはとても嬉しそうに参加していました![]()
次回の剣道・ダンスも楽しみにしていてくださいね![]()





