11月7日月曜日です![]()
今日は11月の絵画を行いました![]()
今月は『イチョウの木』を描きます![]()
そのために、外のイチョウの木を観察しに行きました![]()
「イチョウの木って大きいね
」「高いところに葉っぱがあるんだね
」「枝が見えたよ
」と指をさしながら様々な発見をしているお友だちです![]()
こちらのお友だちは、近くで木の色の観察をしているようですよ![]()
「茶色だけじゃなくて緑色が見える
」「黄色に見える所もあるよ
」と、色の違いを見つけたようです![]()
また、「硬いね
」「ぼこぼこしてるね
」と触って感触を確かめましたよ![]()
さて、お部屋に戻って、気付いたことを絵に描いてみます![]()
お部屋に戻り、子どもたちの意見を聞きながら先生が見本を描いていきます![]()
「緑色や黄色があったよ
」「木の枝は細いのと太いのがあったよ
」と発見したことを思い出していきます![]()
さて、お友だちも描いていきましょう![]()
「こんな感じだったよね
」「ここにはたくさん緑色がついてたよ
」とお友だちとお話をしながら見たことをとても上手に表現して描くことができました![]()
次はイチョウの葉も描いていきましょうね![]()
完成がたのしみですね![]()




