11月2日(木)![]()
「きょうも、たのしみなんだ~!
」
と、ニコニコ笑顔のお友だち![]()

今日は、真壁消防署から
消防車に乗って消防士さんが
たくさん来てくださいました![]()
毎月行っている避難訓練の様子を
みていただきました!

園長先生のお話では、
避難訓練の時の合言葉
『お・か・し・も』の大切さや、
『先生のお話をよく聴き
聴いたお話の通りに行動をする』
大切なたったひとつの命を
守るために大事なことですね!![]()

そして、ひまわり組・ふじ組の
代表のお友だちが、
消防士さんへ
質問ターイム!!![]()
『消防士になるためには、どのくらい勉強しますか?』
などなど、聞いていきました![]()
「たくさんたくさん勉強をして
たくさんたくさん身体を鍛える
トレーニングをします!」
と、教えてくれました![]()
夢をかなえるためには、
たくさんの努力が必要なのですね![]()
![]()

最後に、先生たちで
消火訓練を行いました。
いざというときに
迷わず行動できるように
備えておくことの大切さを
改めて感じました!![]()

お忙しいなか、来てくれた
消防士さんたちに心を込めて
「ありがとうございました。」
と、お礼も上手に言えました![]()
今日、学んだことを忘れずに
大切な命を守って過ごしていきましょう![]()
