今日の給食のメニューを紹介します
「肉じゃが、ほうれん草と白菜のごま和え、小女子」です

「ちいさいお魚だ~!」と喜んで食べていました
小女子でご飯がすすむ子が多かったですね![]()
そんな小女子(こおなご)について豆知識です![]()
![]()
小女子には、たんぱく質、カルシウム、リン、鉄、ビタミンDなどが含まれます
骨ごと食べられる魚なので、カルシウムをたくさん摂れるんです。骨の生成に欠かせないリンもたくさん含まれていて、その吸収を助ける働きがあるビタミンDも豊富なんですよ![]()
子どもたちの成長のためにも、大人の骨粗鬆症予防のためにも積極的に食べるようにしましょう![]()
![]()
そして今日は、れんげ組さんと一緒に給食を食べました![]()
![]()

合掌がとっても上手でしたね
「いただきますっ!」

おいしそうに夢中で食べていました![]()
![]()

上手にお箸を使って食べていましたね![]()
「おいしい?」と聞くと、「うん
」とにっこり笑顔で答えてくれるお友だちもいました![]()
そして、おやつは「フランスパンラスク」です![]()

このフランスパンは、パン屋さんの「マカパン」さんのパンを使っています![]()
そのパンにマーガリンをぬって砂糖をかけて焼きます
サクサクでとってもおいしいんですよ![]()
ご家庭でも作ってみてくださいね![]()
![]()
