昭和7年創立 Tel:0296-55-0295

認定こども園真壁保育園
0296-55-0295
認定こども園 真壁保育園
お問い合わせ
  • 入園申込方法
  • 採用サイト
  • Q&A
  • アクセス
    • お問い合わせ
  • 子育て支援センター
    • ふれあいナーサリー
    • 一時保育
    • おでかけナビ
  • 概要
    • ご挨拶
    • 認定こども園
    • 沿革
    • 当園の理念
      • 長谷川良信
      • 創立の精神を継ぐ
    • 保育方針
      • デイリープログラム
      • 年間行事
      • 専門講師による指導
    • 情報提供
      • 苦情解決
      • 保育園への寄付
      • 認定こども園評価
      • 在職証明書発行
    • 得生寺
  • ダウンロード
認定こども園真壁保育園
  • ホーム
  • 入園申込方法
  • Q&A
  • 子育て支援センター
  • アクセス
  • ダウンロード
  • ホーム
  • 採用サイト
  • 子育て支援センター
  • 入園申込方法
  • アクセス
誕生会♫*。2月 園内の様子

誕生会♫*。2月

今日は2月の誕生会がありました☆ つくし・すみれ組のお部屋を見てみましょう! 小...

  • 2019年2月6日
子育て支援センター*エプロンシアターを見よう 園内の様子

子育て支援センター*エプロンシアターを見よう

子育て支援センターの毎週水曜日は、1歳児さんのクラス「すずらん1くみ」のお部屋が...

  • 2019年1月30日
給食メニュー♪ 園内の様子

給食メニュー♪

今日の給食は… みんなが大好きなメニュー、からあげ、ポテトサラダ、けんちん汁です...

  • 2019年1月29日
目指せ虫歯0! 年少児たんぽぽ組 園内の様子

目指せ虫歯0! 年少児たんぽぽ組

今日は歯科健診がありました☆彡 バスに乗って第一園舎に向かいます~(●^o^●)...

  • 2019年1月24日
子育て支援センター*作って遊ぼう! 園内の様子

子育て支援センター*作って遊ぼう!

今日は1月の中でも、おひさまの日差しがあたたかく感じられる日でした。 子育て支援...

  • 2019年1月23日
今日のつくし・すみれ組 園内の様子

今日のつくし・すみれ組

今日も元気いっぱい登園してきてくれた 0歳児つくし組のお友だちです(*^_^*)...

  • 2019年1月23日
給食メニュー♪ 園内の様子

給食メニュー♪

今日の給食のメニューは… 豚ロースとブロッコリーと玉ねぎの白ごま蒸し焼き、小松菜...

  • 2019年1月21日
誕生会メニュー♪ 園内の様子

誕生会メニュー♪

今日の誕生会のメニューを紹介します♪ 混ぜごはん、ササミフライ、チンゲン菜ともや...

  • 2019年1月16日
子育て支援センター*英語で遊ぼう 園内の様子

子育て支援センター*英語で遊ぼう

今日はお外はきたかぜがふいていて、とても寒い一日でした。でも、子育て支援センター...

  • 2019年1月16日
わくわく☆誕生会! 園内の様子

わくわく☆誕生会!

今日はみんな、ワックワクでの登園だったことと思います。 それもそのはず…だって…...

  • 2019年1月16日
前へ 1 … 156 157 158 … 244 次へ

ふれあいナーサリー

ふれあいナーサリー

認定こども園真壁保育園

まかべほいくえん
社会福祉法人和順福祉会
〒300-4407
茨城県桜川市真壁町古城45
Tel:0296-55-0295

子育て支援センター

〒300-4406
茨城県桜川市真壁町山尾783
Tel:0296-48-6604
(山尾分園内)

認定こども園真壁保育園

Page Top
  • ご挨拶
  • アクセス
  • ダウンロード
  • 保育方針
  • 専門講師
  • 年間行事
  • 当園の理念
  • 沿革
  • 認定こども園
  • Q&A
  • 飯塚子育て出張ひろば
社会福祉法人和順福祉会認定こども園真壁保育園
  • 入園申込方法
  • 採用サイト
  • Q&A
  • アクセス
    • お問い合わせ
  • 子育て支援センター
    • ふれあいナーサリー
    • 一時保育
    • おでかけナビ
  • 概要
    • ご挨拶
    • 認定こども園
    • 沿革
    • 当園の理念
      • 長谷川良信
      • 創立の精神を継ぐ
    • 保育方針
      • デイリープログラム
      • 年間行事
      • 専門講師による指導
    • 情報提供
      • 苦情解決
      • 保育園への寄付
      • 認定こども園評価
      • 在職証明書発行
    • 得生寺
  • ダウンロード