昭和7年創立 Tel:0296-55-0295

認定こども園真壁保育園
0296-55-0295
認定こども園 真壁保育園
お問い合わせ
  • 入園申込方法
  • 採用サイト
  • Q&A
  • アクセス
    • お問い合わせ
  • 子育て支援センター
    • ふれあいナーサリー
    • 一時保育
    • おでかけナビ
  • 概要
    • ご挨拶
    • 認定こども園
    • 沿革
    • 当園の理念
      • 長谷川良信
      • 創立の精神を継ぐ
    • 保育方針
      • デイリープログラム
      • 年間行事
      • 専門講師による指導
    • 情報提供
      • 苦情解決
      • 保育園への寄付
      • 認定こども園評価
      • 在職証明書発行
    • 得生寺
  • ダウンロード
認定こども園真壁保育園
  • ホーム
  • 入園申込方法
  • Q&A
  • 子育て支援センター
  • アクセス
  • ダウンロード
  • ホーム
  • 採用サイト
  • 子育て支援センター
  • 入園申込方法
  • アクセス
教育認定入園希望者説明会 園内の様子

教育認定入園希望者説明会

お盆も過ぎて、いつのまにか、日が短くなり…朝夕は過ごしやすくなってきましたね。 ...

  • 2018年8月17日
入園申込みの方法 園内の様子

入園申込みの方法

入園申込方法

  • 2018年8月12日
夏の楽しみ♪年長ふじ組 園内の様子

夏の楽しみ♪年長ふじ組

昨日の台風が過ぎ去り、 夏の陽気がもどってきましたね(^O^;) そして、夏季保...

  • 2018年8月10日
利用者負担額(保育料)算定に伴う世帯状況の申告について【用紙PDF有】 お知らせ

利用者負担額(保育料)算定に伴う世帯状況の申告について【用紙PDF有】

■認定こども園真壁保育園から保護者の皆様へご連絡です。 ■「利用者負担額(保育料...

  • 2018年8月10日
力をあわせて!ひまわり組(年中) 園内の様子

力をあわせて!ひまわり組(年中)

台風が近付いても、子ども達は元気いっぱい! お休みのお友達は多いけど、今日も楽し...

  • 2018年8月9日
パズルあそび♡2歳児れんげ組♡ 園内の様子

パズルあそび♡2歳児れんげ組♡

きょうは雨…… でも、外に出られなくても楽しいことがいっぱいあるよ!(^^)! ...

  • 2018年8月8日
認定こども園真壁保育園「ふれあいナーサリー」のご案内 園内の様子

認定こども園真壁保育園「ふれあいナーサリー」のご案内

未就園児親子を対象に認定こども園真壁保育園「ふれあいナーサリー」を行います。 8...

  • 2018年8月4日
楽しいね♪<1歳児すみれ組> 園内の様子

楽しいね♪<1歳児すみれ組>

赤・青・黄色~ すみれ組のお部屋に行ってみると、 きれいな製作が飾ってありました...

  • 2018年8月3日
たのしい思い出☆ 年長児ふじ組 園内の様子

たのしい思い出☆ 年長児ふじ組

みーんみんみんみん 第一園舎の園庭では、 セミさんの元気な羽の音が鳴り響いていま...

  • 2018年8月2日
夏の楽しみは?ひまわり組(年中) 園内の様子

夏の楽しみは?ひまわり組(年中)

今日もとっても暑いけれど、子ども達は元気いっぱい☆ たくさん遊んでいましたよ(^...

  • 2018年8月2日
前へ 1 … 165 166 167 … 243 次へ

ふれあいナーサリー

ふれあいナーサリー

認定こども園真壁保育園

まかべほいくえん
社会福祉法人和順福祉会
〒300-4407
茨城県桜川市真壁町古城45
Tel:0296-55-0295

子育て支援センター

〒300-4406
茨城県桜川市真壁町山尾783
Tel:0296-48-6604
(山尾分園内)

認定こども園真壁保育園

Page Top
  • ご挨拶
  • アクセス
  • ダウンロード
  • 保育方針
  • 専門講師
  • 年間行事
  • 当園の理念
  • 沿革
  • 認定こども園
  • Q&A
  • 飯塚子育て出張ひろば
社会福祉法人和順福祉会認定こども園真壁保育園
  • 入園申込方法
  • 採用サイト
  • Q&A
  • アクセス
    • お問い合わせ
  • 子育て支援センター
    • ふれあいナーサリー
    • 一時保育
    • おでかけナビ
  • 概要
    • ご挨拶
    • 認定こども園
    • 沿革
    • 当園の理念
      • 長谷川良信
      • 創立の精神を継ぐ
    • 保育方針
      • デイリープログラム
      • 年間行事
      • 専門講師による指導
    • 情報提供
      • 苦情解決
      • 保育園への寄付
      • 認定こども園評価
      • 在職証明書発行
    • 得生寺
  • ダウンロード