昭和7年創立 Tel:0296-55-0295

認定こども園真壁保育園
0296-55-0295
認定こども園 真壁保育園
お問い合わせ
  • 入園申込方法
  • 採用サイト
  • Q&A
  • アクセス
    • お問い合わせ
  • 子育て支援センター
    • ふれあいナーサリー
    • 一時保育
    • おでかけナビ
  • 概要
    • ご挨拶
    • 認定こども園
    • 沿革
    • 当園の理念
      • 長谷川良信
      • 創立の精神を継ぐ
    • 保育方針
      • デイリープログラム
      • 年間行事
      • 専門講師による指導
    • 情報提供
      • 苦情解決
      • 保育園への寄付
      • 認定こども園評価
    • 得生寺
  • ダウンロード
認定こども園真壁保育園
  • ホーム
  • 入園申込方法
  • Q&A
  • 子育て支援センター
  • アクセス
  • ダウンロード
  • ホーム
  • 採用サイト
  • 子育て支援センター
  • 入園申込方法
  • アクセス
たんぽぽ組さんの一日 園内の様子

たんぽぽ組さんの一日

今日は、たんぽぽ組さんのお部屋をのぞいてみました プリントをやっていますね!みん...

  • 2017年2月15日
*小学校訪問*ふじ組 園内の様子

*小学校訪問*ふじ組

4月から通う小学校へ行ってきました 小学校は、どんなところかな? 何をするのかな...

  • 2017年2月15日
みんな元気!すみれ組 園内の様子

みんな元気!すみれ組

今日も元気に登園してきたすみれ組さん なにをしてあそんでいるのかな・・・ 「シュ...

  • 2017年2月10日
2月お誕生会メニュー♪ 園内の様子

2月お誕生会メニュー♪

今日は、昨日のお誕生会メニューを紹介します 「焼きそば、ササミフライ、大根サラダ...

  • 2017年2月9日
子育て支援センター*みんなであそぼう 園内の様子

子育て支援センター*みんなであそぼう

保育園で人気の給食メニューを栄養士さんから教えていただける「給食レシピ教えます」...

  • 2017年2月8日
*真壁のひなまつり*ふじ組 園内の様子

*真壁のひなまつり*ふじ組

 今日は、2月4日から行われている 真壁のひなまつりを見学してきました どんな ...

  • 2017年2月7日
日本の宗派 園内の様子

日本の宗派

日本の宗派 実家や婚家の宗派が分かりますか?最低限、お寺の名称と宗派くらいは覚え...

  • 2017年2月5日
お焼香の作法 子育てお役立ち情報

お焼香の作法

普段からの心構え 家庭をもつようになると、法事に参列したりと、いろいろとお付き合...

  • 2017年2月5日
給食メニュー♪ 園内の様子

給食メニュー♪

今日の給食のメニューを紹介します 「ししゃもの竜田揚げ、大根と人参の甘酢漬け、か...

  • 2017年1月31日
子育て支援センター*真壁図書館におでかけしよう 園内の様子

子育て支援センター*真壁図書館におでかけしよう

 今月は真壁図書館におでかけしてきました。ガラスで囲まれた小部屋のキッズスペース...

  • 2017年1月30日
前へ 1 … 199 200 201 … 236 次へ

ふれあいナーサリー

ふれあいナーサリー

認定こども園真壁保育園

まかべほいくえん
社会福祉法人和順福祉会
〒300-4407
茨城県桜川市真壁町古城45
Tel:0296-55-0295

子育て支援センター

〒300-4406
茨城県桜川市真壁町山尾783
Tel:0296-48-6604
(山尾分園内)

認定こども園真壁保育園

Page Top
  • ご挨拶
  • アクセス
  • ダウンロード
  • 保育方針
  • 専門講師
  • 年間行事
  • 当園の理念
  • 沿革
  • 認定こども園
  • Q&A
  • 飯塚子育て出張ひろば
社会福祉法人和順福祉会認定こども園真壁保育園
  • 入園申込方法
  • 採用サイト
  • Q&A
  • アクセス
    • お問い合わせ
  • 子育て支援センター
    • ふれあいナーサリー
    • 一時保育
    • おでかけナビ
  • 概要
    • ご挨拶
    • 認定こども園
    • 沿革
    • 当園の理念
      • 長谷川良信
      • 創立の精神を継ぐ
    • 保育方針
      • デイリープログラム
      • 年間行事
      • 専門講師による指導
    • 情報提供
      • 苦情解決
      • 保育園への寄付
      • 認定こども園評価
    • 得生寺
  • ダウンロード