昭和7年創立 Tel:0296-55-0295

認定こども園真壁保育園
0296-55-0295
認定こども園 真壁保育園
お問い合わせ
  • 入園申込方法
  • 採用サイト
  • Q&A
  • アクセス
    • お問い合わせ
  • 子育て支援センター
    • ふれあいナーサリー
    • 一時保育
    • おでかけナビ
  • 概要
    • ご挨拶
    • 認定こども園
    • 沿革
    • 当園の理念
      • 長谷川良信
      • 創立の精神を継ぐ
    • 保育方針
      • デイリープログラム
      • 年間行事
      • 専門講師による指導
    • 情報提供
      • 苦情解決
      • 保育園への寄付
      • 認定こども園評価
      • 在職証明書発行
    • 得生寺
  • ダウンロード
認定こども園真壁保育園
  • ホーム
  • 入園申込方法
  • Q&A
  • 子育て支援センター
  • アクセス
  • ダウンロード
  • ホーム
  • 採用サイト
  • 子育て支援センター
  • 入園申込方法
  • アクセス
修了式 🌸ひまわり組🌸 園内の様子

修了式 🌸ひまわり組🌸

3月21日(木)天気 晴れ 今日は、晴天の中、修了式を行いました! はじめの言葉...

  • 2024年3月21日
飯塚子育て出張ひろば お知らせ

飯塚子育て出張ひろば

認定こども園真壁保育園「子育て支援センター」の電話番号は、「0296-48-66...

  • 2024年3月18日
食育活動「やさいのえいようとはたらき!」 園内の様子

食育活動「やさいのえいようとはたらき!」

3/18(月)に食育活動を行いました!! 野菜にはどんな栄養があって、どんな働き...

  • 2024年3月18日
わくわくたくさん🌟ふじ組 園内の様子

わくわくたくさん🌟ふじ組

3月15日(金)今日は最近のふじ組さんの様子をお届けします! 3月はわくわくな行...

  • 2024年3月15日
体育指導☆たんぽぽ組 園内の様子

体育指導☆たんぽぽ組

3月12日(火)です!! 今日は、たんぽぽ組の体育指導の様子をお届けします! 大...

  • 2024年3月12日
愛のお弁当デー💛つくし・すみれ組 園内の様子

愛のお弁当デー💛つくし・すみれ組

3月6日(水) 天気☔ 今日は今年度さいごの『愛のお弁当デー』でし...

  • 2024年3月7日
すくすく☆どきどき☆れんげ組 園内の様子

すくすく☆どきどき☆れんげ組

3月4日(月)です! お休み明けも元気いっぱいこども園に登園してくれたお友だち&...

  • 2024年3月4日
食育「食事のマナー」 園内の様子

食育「食事のマナー」

今月は「食事のマナー」についての食育活動を行いました!! 「食事のマナー」ってみ...

  • 2024年2月29日
青空の下😊たんぽぽ組 園内の様子

青空の下😊たんぽぽ組

2月27日(火)です! 春を待ちわびているかのように戸外遊びをいつも以上に楽しん...

  • 2024年2月27日
みんなの音楽会スペシャルステージ🌟ふじ組 園内の様子

みんなの音楽会スペシャルステージ🌟ふじ組

2月26日(月)今日はふじ組による「みんなの音楽会スペシャルステージ」が行われま...

  • 2024年2月26日
前へ 1 … 21 22 23 … 243 次へ

ふれあいナーサリー

ふれあいナーサリー

認定こども園真壁保育園

まかべほいくえん
社会福祉法人和順福祉会
〒300-4407
茨城県桜川市真壁町古城45
Tel:0296-55-0295

子育て支援センター

〒300-4406
茨城県桜川市真壁町山尾783
Tel:0296-48-6604
(山尾分園内)

認定こども園真壁保育園

Page Top
  • ご挨拶
  • アクセス
  • ダウンロード
  • 保育方針
  • 専門講師
  • 年間行事
  • 当園の理念
  • 沿革
  • 認定こども園
  • Q&A
  • 飯塚子育て出張ひろば
社会福祉法人和順福祉会認定こども園真壁保育園
  • 入園申込方法
  • 採用サイト
  • Q&A
  • アクセス
    • お問い合わせ
  • 子育て支援センター
    • ふれあいナーサリー
    • 一時保育
    • おでかけナビ
  • 概要
    • ご挨拶
    • 認定こども園
    • 沿革
    • 当園の理念
      • 長谷川良信
      • 創立の精神を継ぐ
    • 保育方針
      • デイリープログラム
      • 年間行事
      • 専門講師による指導
    • 情報提供
      • 苦情解決
      • 保育園への寄付
      • 認定こども園評価
      • 在職証明書発行
    • 得生寺
  • ダウンロード