昭和7年創立 Tel:0296-55-0295

認定こども園真壁保育園
0296-55-0295
認定こども園 真壁保育園
お問い合わせ
  • 入園申込方法
  • 採用サイト
  • Q&A
  • アクセス
    • お問い合わせ
  • 子育て支援センター
    • ふれあいナーサリー
    • 一時保育
    • おでかけナビ
  • 概要
    • ご挨拶
    • 認定こども園
    • 沿革
    • 当園の理念
      • 長谷川良信
      • 創立の精神を継ぐ
    • 保育方針
      • デイリープログラム
      • 年間行事
      • 専門講師による指導
    • 情報提供
      • 苦情解決
      • 保育園への寄付
      • 認定こども園評価
    • 得生寺
  • ダウンロード
認定こども園真壁保育園
  • ホーム
  • 入園申込方法
  • Q&A
  • 子育て支援センター
  • アクセス
  • ダウンロード
  • ホーム
  • 採用サイト
  • 子育て支援センター
  • 入園申込方法
  • アクセス
さむーいけれど ぽっかぽか♪ ふじ組 園内の様子

さむーいけれど ぽっかぽか♪ ふじ組

こどもは 風の子 元気な子~!!! ぴりりと 冷たい風も おともだち♪ まさに ...

  • 2015年11月27日
Hello(*^。^*) つくし・すみれ組 園内の様子

Hello(*^。^*) つくし・すみれ組

今日は 朝から雨が降り とても寒い一日でしたね でも お部屋の中は とっても温か...

  • 2015年11月26日
たくさん食べたよ(^v^) たんぽぽ組 園内の様子

たくさん食べたよ(^v^) たんぽぽ組

今日は、たんぽぽ組さんのお出かけです 実は前日からワクワクしていたお友達…(*^...

  • 2015年11月25日
みかん狩り 子育て支援センター 園内の様子

みかん狩り 子育て支援センター

今日は、楽しみにしていた子育て支援センターのみかん狩り 園バスに乗って光農園にレ...

  • 2015年11月24日
おいしいね(*^_^*) れんげ組 園内の様子

おいしいね(*^_^*) れんげ組

今日は待ちに待ったお出かけの日 れんげ組のお友達も朝からとっても楽しみにしていま...

  • 2015年11月20日
秋の味覚♪ ふじ組 園内の様子

秋の味覚♪ ふじ組

出発、しんこーう!! 今日は どちらに おでかけかしら? つくし湖が みえてきた...

  • 2015年11月19日
誕生会♪ 園内の様子

誕生会♪

今日は 11月生まれのお友達の誕生会が行われました つくし・すみれ組さんは パン...

  • 2015年11月18日
音楽の楽しみ♪  ひまわり組 園内の様子

音楽の楽しみ♪  ひまわり組

今日は、待ちに待っていた 『音楽の楽しみ』 の日です♪ 人形劇『なかよし』 『歌...

  • 2015年11月17日
十夜会 ふじ組 園内の様子

十夜会 ふじ組

本日は晴天なり お天道様が にっこり 顔をだしました(^v^) お寺の本堂では ...

  • 2015年11月16日
一緒がいいね(*^_^*) つくし・すみれ組 園内の様子

一緒がいいね(*^_^*) つくし・すみれ組

秋の製作で、ちぎった折り紙を 画用紙に貼りました ひつじさんを一緒に貼って 絵画...

  • 2015年11月13日
前へ 1 … 225 226 227 … 236 次へ

ふれあいナーサリー

ふれあいナーサリー

認定こども園真壁保育園

まかべほいくえん
社会福祉法人和順福祉会
〒300-4407
茨城県桜川市真壁町古城45
Tel:0296-55-0295

子育て支援センター

〒300-4406
茨城県桜川市真壁町山尾783
Tel:0296-48-6604
(山尾分園内)

認定こども園真壁保育園

Page Top
  • ご挨拶
  • アクセス
  • ダウンロード
  • 保育方針
  • 専門講師
  • 年間行事
  • 当園の理念
  • 沿革
  • 認定こども園
  • Q&A
  • 飯塚子育て出張ひろば
社会福祉法人和順福祉会認定こども園真壁保育園
  • 入園申込方法
  • 採用サイト
  • Q&A
  • アクセス
    • お問い合わせ
  • 子育て支援センター
    • ふれあいナーサリー
    • 一時保育
    • おでかけナビ
  • 概要
    • ご挨拶
    • 認定こども園
    • 沿革
    • 当園の理念
      • 長谷川良信
      • 創立の精神を継ぐ
    • 保育方針
      • デイリープログラム
      • 年間行事
      • 専門講師による指導
    • 情報提供
      • 苦情解決
      • 保育園への寄付
      • 認定こども園評価
    • 得生寺
  • ダウンロード