昭和7年創立 Tel:0296-55-0295

認定こども園真壁保育園
0296-55-0295
認定こども園 真壁保育園
お問い合わせ
  • 入園申込方法
  • 採用サイト
  • Q&A
  • アクセス
    • お問い合わせ
  • 子育て支援センター
    • ふれあいナーサリー
    • 一時保育
    • おでかけナビ
  • 概要
    • ご挨拶
    • 認定こども園
    • 沿革
    • 当園の理念
      • 長谷川良信
      • 創立の精神を継ぐ
    • 保育方針
      • デイリープログラム
      • 年間行事
      • 専門講師による指導
    • 情報提供
      • 苦情解決
      • 保育園への寄付
      • 認定こども園評価
    • 得生寺
  • ダウンロード
認定こども園真壁保育園
  • ホーム
  • 入園申込方法
  • Q&A
  • 子育て支援センター
  • アクセス
  • ダウンロード
  • ホーム
  • 採用サイト
  • 子育て支援センター
  • 入園申込方法
  • アクセス
かけっこ大好き(^^♪ たんぽぽ組 園内の様子

かけっこ大好き(^^♪ たんぽぽ組

「ドーはドーナツーのードー」 いい声で歌って一日がスタートします 「位置について...

  • 2015年9月8日
今日も頑張ったね♡  ひまわり組 園内の様子

今日も頑張ったね♡  ひまわり組

『み仏様、おはようございます』 今日も素敵な声でお祈りすることができましたね 次...

  • 2015年9月7日
ひまわりさ~ん(^v^) 支援センター 園内の様子

ひまわりさ~ん(^v^) 支援センター

久しぶりの 青空です お出かけ日和に 洗濯日和 心も体もリフレッシュ きょうは、...

  • 2015年9月4日
体育ローテーション つくし・すみれ組 園内の様子

体育ローテーション つくし・すみれ組

さあ   体育ローテーションをはじめるよ~ みんな~  先生をよく見てね~  布...

  • 2015年9月3日
なにができるかなヽ(^。^)ノ 園内の様子

なにができるかなヽ(^。^)ノ

今日の靴箱は長靴さんがたくさんいますね さぁ!れんげさんをのぞいてみましょう 何...

  • 2015年9月2日
入園受付について 園内の様子

入園受付について

平成28年度保育所等入所受付についてお知らせします。 平成27年10月1日~16...

  • 2015年9月2日
9月になりました ふじ組 園内の様子

9月になりました ふじ組

今日から9月ですね(^v^) 学童のお兄さん お姉さんは げんきに 学校へ いっ...

  • 2015年9月1日
たのしかったね(*^^)v 夏休みどんぐりクラブ 園内の様子

たのしかったね(*^^)v 夏休みどんぐりクラブ

夏休み後半も元気一杯 ノリノリのどんぐりクラブですたのし~い こちらは・・・?!...

  • 2015年8月31日
就活セミナー 園内の様子

就活セミナー

    水戸で行われた「いばらき民間保育園就活応援セミナー」...

  • 2015年8月30日
元気に「はい」  つくし・すみれ組 園内の様子

元気に「はい」  つくし・すみれ組

今日の日課活動をはじめます がっしょう  先生と同じにできるかな 名前を呼ばれた...

  • 2015年8月28日
前へ 1 … 229 230 231 … 236 次へ

ふれあいナーサリー

ふれあいナーサリー

認定こども園真壁保育園

まかべほいくえん
社会福祉法人和順福祉会
〒300-4407
茨城県桜川市真壁町古城45
Tel:0296-55-0295

子育て支援センター

〒300-4406
茨城県桜川市真壁町山尾783
Tel:0296-48-6604
(山尾分園内)

認定こども園真壁保育園

Page Top
  • ご挨拶
  • アクセス
  • ダウンロード
  • 保育方針
  • 専門講師
  • 年間行事
  • 当園の理念
  • 沿革
  • 認定こども園
  • Q&A
  • 飯塚子育て出張ひろば
社会福祉法人和順福祉会認定こども園真壁保育園
  • 入園申込方法
  • 採用サイト
  • Q&A
  • アクセス
    • お問い合わせ
  • 子育て支援センター
    • ふれあいナーサリー
    • 一時保育
    • おでかけナビ
  • 概要
    • ご挨拶
    • 認定こども園
    • 沿革
    • 当園の理念
      • 長谷川良信
      • 創立の精神を継ぐ
    • 保育方針
      • デイリープログラム
      • 年間行事
      • 専門講師による指導
    • 情報提供
      • 苦情解決
      • 保育園への寄付
      • 認定こども園評価
    • 得生寺
  • ダウンロード