昭和7年創立 Tel:0296-55-0295

認定こども園真壁保育園
0296-55-0295
認定こども園 真壁保育園
お問い合わせ
  • 入園申込方法
  • 採用サイト
  • Q&A
  • アクセス
    • お問い合わせ
  • 子育て支援センター
    • ふれあいナーサリー
    • 一時保育
    • おでかけナビ
  • 概要
    • ご挨拶
    • 認定こども園
    • 沿革
    • 当園の理念
      • 長谷川良信
      • 創立の精神を継ぐ
    • 保育方針
      • デイリープログラム
      • 年間行事
      • 専門講師による指導
    • 情報提供
      • 苦情解決
      • 保育園への寄付
      • 認定こども園評価
    • 得生寺
  • ダウンロード
認定こども園真壁保育園
  • ホーム
  • 入園申込方法
  • Q&A
  • 子育て支援センター
  • アクセス
  • ダウンロード
  • ホーム
  • 採用サイト
  • 子育て支援センター
  • 入園申込方法
  • アクセス
おさかなさーん♪れんげ組 園内の様子

おさかなさーん♪れんげ組

今日のれんげさんはなにしてるのかな クレヨンでぐるぐるとっても上手に描けてるね ...

  • 2015年8月7日
ざぶ~ん☆ ふじ組 園内の様子

ざぶ~ん☆ ふじ組

hello! ぼくは、ねんどくん(*^^*) 今日は ぼくといっしょに、ふじ組の...

  • 2015年8月6日
なに作る~? たんぽぽ組 園内の様子

なに作る~? たんぽぽ組

今日は、楽しい楽しい粘土遊び なにを作ろうかな まずは丸めた粘土にエイッ たのし...

  • 2015年8月5日
あそぼう♪かいじゅうさん 園内の様子

あそぼう♪かいじゅうさん

  今日はかいじゅうさんがあそびにきてくれました お口の中が気になるね...

  • 2015年8月4日
夏はやっぱり… ひまわり組 園内の様子

夏はやっぱり… ひまわり組

夏ですね~公園のひまわりもこんなに大きくなりました こんな 暑い日は、あれが食べ...

  • 2015年8月3日
これなーんだっ!? れんげ組 園内の様子

これなーんだっ!? れんげ組

これなーんだっ 夏といえばおいしいスイカみんなで割ってみました!(^^)! 真っ...

  • 2015年7月31日
しゅっしゅっ♫ぽっぽっ♫ つくし・すみれ組 園内の様子

しゅっしゅっ♫ぽっぽっ♫ つくし・すみれ組

きょうは、つくし組さんとすみれ組さんのお部屋をウオッチング 自由遊びの時間ですみ...

  • 2015年7月29日
今日も元気~(*^^)v たんぽぽ組 園内の様子

今日も元気~(*^^)v たんぽぽ組

今日も、むし暑い一日でした 子供は風の子、元気な子ではなくて・・・ 今の季節は、...

  • 2015年7月28日
ステキな夏☀ひまわり組☀ 園内の様子

ステキな夏☀ひまわり組☀

暑中お見舞い申し上げます。暑い日が続いていますね今月はちょっと涼しくなるような絵...

  • 2015年7月27日
かみなりさま おねがい・・(;_; 園内の様子

かみなりさま おねがい・・(;_;

楽しみにしていた山車引き・・・空を見上げると雷雲が・・体育館に避難です。 みんな...

  • 2015年7月24日
前へ 1 … 231 232 233 … 236 次へ

ふれあいナーサリー

ふれあいナーサリー

認定こども園真壁保育園

まかべほいくえん
社会福祉法人和順福祉会
〒300-4407
茨城県桜川市真壁町古城45
Tel:0296-55-0295

子育て支援センター

〒300-4406
茨城県桜川市真壁町山尾783
Tel:0296-48-6604
(山尾分園内)

認定こども園真壁保育園

Page Top
  • ご挨拶
  • アクセス
  • ダウンロード
  • 保育方針
  • 専門講師
  • 年間行事
  • 当園の理念
  • 沿革
  • 認定こども園
  • Q&A
  • 飯塚子育て出張ひろば
社会福祉法人和順福祉会認定こども園真壁保育園
  • 入園申込方法
  • 採用サイト
  • Q&A
  • アクセス
    • お問い合わせ
  • 子育て支援センター
    • ふれあいナーサリー
    • 一時保育
    • おでかけナビ
  • 概要
    • ご挨拶
    • 認定こども園
    • 沿革
    • 当園の理念
      • 長谷川良信
      • 創立の精神を継ぐ
    • 保育方針
      • デイリープログラム
      • 年間行事
      • 専門講師による指導
    • 情報提供
      • 苦情解決
      • 保育園への寄付
      • 認定こども園評価
    • 得生寺
  • ダウンロード