昭和7年創立 Tel:0296-55-0295

認定こども園真壁保育園
0296-55-0295
認定こども園 真壁保育園
お問い合わせ
  • 入園申込方法
  • 採用サイト
  • Q&A
  • アクセス
    • お問い合わせ
  • 子育て支援センター
    • ふれあいナーサリー
    • 一時保育
    • おでかけナビ
  • 概要
    • ご挨拶
    • 認定こども園
    • 沿革
    • 当園の理念
      • 長谷川良信
      • 創立の精神を継ぐ
    • 保育方針
      • デイリープログラム
      • 年間行事
      • 専門講師による指導
    • 情報提供
      • 苦情解決
      • 保育園への寄付
      • 認定こども園評価
    • 得生寺
  • ダウンロード
認定こども園真壁保育園
  • ホーム
  • 入園申込方法
  • Q&A
  • 子育て支援センター
  • アクセス
  • ダウンロード
  • ホーム
  • 採用サイト
  • 子育て支援センター
  • 入園申込方法
  • アクセス
ニコニコ遠足☆年長児ふじ組 園内の様子

ニコニコ遠足☆年長児ふじ組

9月29日(木)です!! 今日はみんなが待ちに待った『ニコニコ遠足』の日でしたね...

  • 2022年9月29日
日課活動🌟たんぽぽ組 園内の様子

日課活動🌟たんぽぽ組

9月28日(水)今日はたんぽぽ組の日課活動の様子をお届けします! 日課活動ではカ...

  • 2022年9月28日
みんなの音楽会を行いました🎵つくし・すみれ組 園内の様子

みんなの音楽会を行いました🎵つくし・すみれ組

つくし・すみれ組のお友だち、今日も元気に登園できました! 今日はみんなの音楽会を...

  • 2022年9月27日
ニコニコえんそく😊ひまわり組 園内の様子

ニコニコえんそく😊ひまわり組

9月26日月曜日です 今日はひまわり組のニコニコ遠足の日でした 朝元気に登園する...

  • 2022年9月26日
秋のひろばへようこそ 園内の様子

秋のひろばへようこそ

みなさま、こんにちは。こちらは飯塚子育て出張ひろばです。 秋になりましたひろばの...

  • 2022年9月22日
たくさんあそんだよ☆れんげ組 園内の様子

たくさんあそんだよ☆れんげ組

9/22(木)今日は、ポカポカといいお天気でしたね 園庭で遊ぶのが大好きなれんげ...

  • 2022年9月22日
力をためてエイエイオー!ひまわり組 園内の様子

力をためてエイエイオー!ひまわり組

9月20日火曜日です 今日も子どもたちは元気に笑顔いっぱいで登園してくれました ...

  • 2022年9月22日
今日のおやつはバタークッキー♪ 園内の様子

今日のおやつはバタークッキー♪

今日のおやつは手作りのバタークッキーでした!! 「今日のおやつはなあに?」と お...

  • 2022年9月21日
教育認定受付日について お知らせ

教育認定受付日について

■令和5年度「教育認定」(1号認定・幼稚園認定)の受付日についてお知らせします。...

  • 2022年9月20日
剣道・ダンス*年長児ふじ組 園内の様子

剣道・ダンス*年長児ふじ組

9月16日(金)です! 今日は、剣道・ダンスが行われました。 年長児ふじ組さんの...

  • 2022年9月16日
前へ 1 … 48 49 50 … 239 次へ

ふれあいナーサリー

ふれあいナーサリー

認定こども園真壁保育園

まかべほいくえん
社会福祉法人和順福祉会
〒300-4407
茨城県桜川市真壁町古城45
Tel:0296-55-0295

子育て支援センター

〒300-4406
茨城県桜川市真壁町山尾783
Tel:0296-48-6604
(山尾分園内)

認定こども園真壁保育園

Page Top
  • ご挨拶
  • アクセス
  • ダウンロード
  • 保育方針
  • 専門講師
  • 年間行事
  • 当園の理念
  • 沿革
  • 認定こども園
  • Q&A
  • 飯塚子育て出張ひろば
社会福祉法人和順福祉会認定こども園真壁保育園
  • 入園申込方法
  • 採用サイト
  • Q&A
  • アクセス
    • お問い合わせ
  • 子育て支援センター
    • ふれあいナーサリー
    • 一時保育
    • おでかけナビ
  • 概要
    • ご挨拶
    • 認定こども園
    • 沿革
    • 当園の理念
      • 長谷川良信
      • 創立の精神を継ぐ
    • 保育方針
      • デイリープログラム
      • 年間行事
      • 専門講師による指導
    • 情報提供
      • 苦情解決
      • 保育園への寄付
      • 認定こども園評価
    • 得生寺
  • ダウンロード