今日は涅槃会です。

指先までピンとキレイな合掌で行うことができましたね![]()

献灯・献香・献花・献菓では、お友達がしっかりとみほとけ様にお供えすることができました![]()
手をキレイに伸ばしてステキです![]()

みんなも厳粛な雰囲気の中行うことができました![]()

園長先生から、涅槃会についてのお話をしていただきました![]()
お釈迦様の教えは、「悪いことは しない 良いことを する」(※)です。言葉にするとシンプルですが、実はとっても難しいですよね![]()
お家に帰ってお家の人にも教えてあげてくださいね![]()

涅槃図をしっかり見ていたお友達![]()
おしゃかさまのお話、静かに聞くことができました![]()
明日からもおしゃかさまの教えを忘れずに過ごしましょうね![]()
※「七仏通誡偈」です。お経文は次のとおりです。唱えてみて下さいね。
諸悪莫作(しょあくまくさ) ― もろもろの悪を作すことなく
衆善奉行(しゅうぜんぶぎょう) ― もろもろの善を行い
自浄其意(じじょうごい) ― 自ら其の意(こころ)を浄くす
是諸仏教(ぜしょぶつきょう) ― 是がもろもろの仏の教えなり
