昭和7年創立 Tel:0296-55-0295

認定こども園真壁保育園
0296-55-0295
認定こども園 真壁保育園
お問い合わせ
  • 入園申込方法
  • 採用サイト
  • Q&A
  • アクセス
    • お問い合わせ
  • 子育て支援センター
    • ふれあいナーサリー
    • 一時保育
    • おでかけナビ
  • 概要
    • ご挨拶
    • 認定こども園
    • 沿革
    • 当園の理念
      • 長谷川良信
      • 創立の精神を継ぐ
    • 保育方針
      • デイリープログラム
      • 年間行事
      • 専門講師による指導
    • 情報提供
      • 苦情解決
      • 保育園への寄付
      • 認定こども園評価
    • 得生寺
  • ダウンロード
認定こども園真壁保育園
  • ホーム
  • 入園申込方法
  • Q&A
  • 子育て支援センター
  • アクセス
  • ダウンロード
  • ホーム
  • 採用サイト
  • 子育て支援センター
  • 入園申込方法
  • アクセス
プレゼント作り☆ たんぽぽ組 園内の様子

プレゼント作り☆ たんぽぽ組

大好きな英語の時間 英語の先生を見る目が真剣 「ハロー!!」のあいさつも 元気い...

  • 2016年8月25日
8月お誕生会給食メニュー♪ 園内の様子

8月お誕生会給食メニュー♪

今日は8月のお誕生会です 8月生まれのお友だち、お誕生日おめでとうー 8月生まれ...

  • 2016年8月24日
指先遊びはたのしいな♪すみれ組 園内の様子

指先遊びはたのしいな♪すみれ組

今日もすみれ組さんは元気に登園してきました! さあ、体育ローテーションがはじまる...

  • 2016年8月23日
よーいどんっ!! ふじ組 園内の様子

よーいどんっ!! ふじ組

今日は、何して遊んだのかな~ 白い紙にカラフルな模様を描いて 「じゃ~ん!きれい...

  • 2016年8月22日
子育て支援センター*カスミ食育体験教室・ラッシー作り 園内の様子

子育て支援センター*カスミ食育体験教室・ラッシー作り

今年も株式会社カスミ様ご協力のもと「5ADAY運動」より栄養士の方をお招きして、...

  • 2016年8月19日
しもだて美術館「ダンボールアート遊園地」楽しかったよ! 園内の様子

しもだて美術館「ダンボールアート遊園地」楽しかったよ!

今日のひまわり組さんは、しもだて美術館へお出かけでした バスの中でしっかり注意を...

  • 2016年8月18日
元気に登園♪れんげ組 園内の様子

元気に登園♪れんげ組

お盆明け、みんな元気に登園できましたね 今日は何して遊ぼう? 今日は、自由画帳に...

  • 2016年8月17日
ブロック遊び☆ たんぽぽ組 園内の様子

ブロック遊び☆ たんぽぽ組

「きのうは、山の日だったから、おやまにいってきたよ~♪」と 新しくできた祝日を楽...

  • 2016年8月12日
おともだちと一緒で楽しいな☆すみれ組 園内の様子

おともだちと一緒で楽しいな☆すみれ組

♪ころころたまごは~♪ すみれ1組さんのお部屋では楽しい手遊びをしていますよ 先...

  • 2016年8月10日
給食メニュー♪ 園内の様子

給食メニュー♪

今日の給食のメニューは「カジキマグロの煮魚、ポークビーンズ、キャベツのおひたし」...

  • 2016年8月8日
前へ 1 … 211 212 213 … 238 次へ

ふれあいナーサリー

ふれあいナーサリー

認定こども園真壁保育園

まかべほいくえん
社会福祉法人和順福祉会
〒300-4407
茨城県桜川市真壁町古城45
Tel:0296-55-0295

子育て支援センター

〒300-4406
茨城県桜川市真壁町山尾783
Tel:0296-48-6604
(山尾分園内)

認定こども園真壁保育園

Page Top
  • ご挨拶
  • アクセス
  • ダウンロード
  • 保育方針
  • 専門講師
  • 年間行事
  • 当園の理念
  • 沿革
  • 認定こども園
  • Q&A
  • 飯塚子育て出張ひろば
社会福祉法人和順福祉会認定こども園真壁保育園
  • 入園申込方法
  • 採用サイト
  • Q&A
  • アクセス
    • お問い合わせ
  • 子育て支援センター
    • ふれあいナーサリー
    • 一時保育
    • おでかけナビ
  • 概要
    • ご挨拶
    • 認定こども園
    • 沿革
    • 当園の理念
      • 長谷川良信
      • 創立の精神を継ぐ
    • 保育方針
      • デイリープログラム
      • 年間行事
      • 専門講師による指導
    • 情報提供
      • 苦情解決
      • 保育園への寄付
      • 認定こども園評価
    • 得生寺
  • ダウンロード